不動産活用・対策

HOME | TO_THE_OWNER | 不動産活用・対策

I support trouble of the real estate of the vistor strongly.

不動産のお悩みを強力にサポートいたします。

こんな悩みをお持ちでは?

草刈り
草が伸びて…
「実家の草刈りが大変…」、「利用していない土地の草が…」、「駐車場の草が…」、「アパートの草刈り…」など
空家
実家をどうしたら…
「実家が空家になり、どうしたら?」、「傷みがひどくなって…」、「荷物どうしたら?」、「遠くて管理なんか出来ない…」など
相続対策
相続が…
「身内でモメたくない」、「相続対策と言われても…」、「手続きの仕方がわかならい?」、「なにから始めれば…」など
税金対策
税金が…
「どんな税金がかかるの?」、「税金、いくらかかるの?」、「売ったら?」、「買ったら?」、「節税って?」など

LEAVE IT TO US(お任せ下さい)

私たちの強み

水戸で生まれた

地元で50年の信頼と実績で。

ネット社会の今日、もの凄いスピードで情報が駆け抜けています。また、コロナ禍で「今までの日常・常識」が変化しました。でも、そんな時代でも、変わらないものがあります。今までの「積み重ね」です。信頼・実績・経験、地域の特色を活かし、よりよい方法をご提案させていただきます。
 

「所有」だけではマイナスを生んでしまう不動産を、「活用」でプラスに。

地域には特色があります。

売却を考える場合、その地域によっての特色を考慮しなくてはなりません。
車社会の水戸。道路の幅、交通の便はもちろん、土地面積が一般的な需要より小さい、大きい? 小・中学校区はどこ、遠い?
また、賃貸も家族・単身どちらにむいているのか?家賃相場は?駐車場2台確保できるのか?
今までの実績・経験を基にご提案させていただきます。
 

地域密着の当社にお任せ下さい。

 
水戸での特色

Q & A

よくあるご質問

Q:査定は無料です? 査定はどんなものになるのですか?

はい、無料です(特別なことがない限り)。

査定は水戸市の状況・取引事例を詳しく調べます。その上で、査定地の道路付・環境・法的要因を確認し点数を算出します。その点数を基に査定金額を計算します。

中古住宅も同じ様になりますが、やはり実際の建物・室中を確認させていただきますと、より正確な数字になります。

当社では、財団法人不動産近代化センターの規定により査定しております。

地元での40年以上の取引事例・実績データーなど照らしあわせ、より正確な査定書を作成出来るかと考えております。

 

Q: 売った時の税金はいくら?

当社は税理事務所では無いため、正確な金額の提示はできません。

「このような税金がかかり、税率はいくらです。」というご説明をさせていただいております。

売却の際、「税金を含めて、手取りでいくらになるのか?」が一番気になる点かと考えます。税金以外にも諸費用が発生いたしますので、総合的にご提案させていただきます。

下記リンク先もあわせてご確認下さい。

譲渡所得
売却にかかる税金です。
マイホームの売却・それ以外の不動産の売却などの違いや、不動産の所有期間、長期譲渡(譲渡した年の1月1日現在の所有期間が5年を超える土地や建物を売ったとき)、短期譲渡(譲渡した年の1月1日現在の所有期間が5年以下の土地や建物を売ったとき)で税率が変わってきます。

住民税
こちらも売却時にかかる税金です。市町村民税となります。

上記の税率

短期譲渡 : 譲渡所得 30% + 住民税 9% = 合計39%
長期譲渡 : 譲渡所得 15% + 住民税 5% = 合計20%

説 明
売却の際には、売却金額に税率がかかるわけではありません。
所得費譲渡費用など差し引くことができます。
かなり簡略してご説明させていただきますと、
長期譲渡の場合…売却金額  - (取得費 + 譲渡費用) × 20%(*) = 税額と、なります。
*譲渡所得15% + 住民税5% = 合計20%

*必ず税理士にご確認下さい。
 
Q: 相続の相談はできるの?

もちろん可能です。相続ファイナンシャルプランナーが対応させていただきます。

相続に関しては、いろいろな事が生じてきます。相続対策ひとつにしても、いろいろな方法が考えられます。逆に言うと、「これが絶対的な対策!」が無い、とも言えます。但し、一つだけ確実に言えることは「相続が発生してからでは遅い」と言うことです。

当社では、相続F.P.を中心に弁護士・司法書士・税理士・行政書士・土地家屋調査士など、その道のプロとネットワークを結び、総合的なご提案をさせていただきます。

 

Q: 売却は考えていません。しかし、草刈りや管理が大変で…

当社では空き地・空き家管理も行っております。

年に数回の草刈り(費用はご相談下さい)、無断駐車の見回り、空き家の窓の開閉など行い、長期的に不在・簡単に戻れないオーナーさまに好評いただいております。

売却以外の活用もございます。管理費用なども含めお気軽にご相談下さい。

 

Q: 転勤が決まりました?将来戻ってくるのですが、貸すことはできますか?

もちろん可能です。

更新のない「定期借家権」での契約をお勧めいたします。但し、立地・間取りなどによっても条件等変わって参ります。より良い契約方法及び賃料設定・建物管理等をご提案させていただきます。